本日もいただいたご質問にお答えしていきます。
「宇佐美さんのブログで、自分に不足しているのは何もないと考えることが大切だと書いてありました。今子供を育てている最中で、ママ同士のかかわりを通して自分の能力のなさにいつもがっかりします。上手に会話する能力、友達を作る能力、育児の能力など、自分に足りないものに目がいってしまい、苦しいのですが、本当に能力がないのです。それでも自分には不足しているものはないと考えることは可能でしょうか。もし、そう考えることができれば心が楽になるだろうと思いますが、実際は本当に能力が足りないのに、足りていると思っても無理かもしれないと思い、質問させてもらいました。よろしくお願いします」
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Android | RSS