宇佐美です、
大人のアトピーの人に多いのが、
人間関係によるストレスです。
私も昔は人間関係でかなり悩んでいた
時期がありました。
当時は、こう思っていました。
「何であの人は私の言った通り
に動いてくれないんだろう…」
「あの人がやることをしっかりと
してくれればこんなにイライラする
ことないのに…」
と。
そして、人間関係が上手くいく方法
という本を読んだり、ネットで検索したり
するんですよね。
結局、思い通りにはいかずに、
ストレスがどんどん溜まっていき、
アトピーがひどくなっていきました。
これまでそういう人を
私は何人も見てきました。

管理できるのは自分だけ
管理、コントロールできるのは
『自分』だけなのです。
多くの人は自分を管理したくないから、
他人を管理しようとしたり、
社員を管理しようとしたり、
時間を管理しようとしたりするのです。
そして、気づかない内にストレスが
蓄積されていき、ストレスに弱い人は
アトピーになったり、うつになったりします。
他人をコントロールするなんて
不可能なんですね。
「ディズニーランドのスタッフの
ように育て上げるには…」
といった記事を読んだことがあるのですが、
そんなことは不可能なんですよね。

管理できるのはあなたの『思考』
私たちが管理できるのは、、
『自分自身』の
感情や習慣、行動パターン、思考パターン…
こういったものです。
結局、自分自身しか管理できない
んですね。
これからは、
他人を管理する方法といった類の本
を読むのをやめましょう。
管理できるのは自分だけなのです。
この考え方が身について腑に落ちると
周りに影響されなくなり、
周りの人に寛容になることができます。
これまでストレスになっていた出来事が
ストレスに感じなくなっていきます。
人間関係のストレスだけでなく、
これまで悩んできたありとあらゆる
悩みが解消されます。
『コントロールできるのは自分だけ』
この言葉が、あなたの見える世界を
変えてくれます。
宇佐美
